グランドマグ [ground_grip mag]
¥2,750
シンプルなフォルムを水ゴテで整形することで、
ひとつひとつゆらぎのある個性的な製品に仕上がります。
グランドのコンセプトをより研ぎ澄ませたシリーズになりました。
[ground_gripシリーズへの想い]
陶磁器の産地・美濃焼は日本一の生産量を誇っています。
おそらく日本一『土』を使っています。
良質な土とは何か、価値ある土とは何か。
私たちは、その中の『リサイクル土』に着目
リサイクル土の持つ価値が、みなさまと共有できる時代であることを信じ、
『リサイクルした土で植物の土壌を包む』
と、いうコンセプトのもと
テーブルウエアにもリサイクルを。
2022の新作、マグカップを焼きました。
カラー:ブラウン/オートミール/ブルーグレー(リサイクル釉薬)
サイズ:W80×D108×H88mm
素 材:磁器(リサイクル土20%使用)
セット内容:mag cup/リーフレット/箱入り
※オリジナルボックスに入れてお届けします
[information]
ground_grip=土壌を包む
こちらの釉薬全て
ブラウン・オートミール・ブルーグレーは、
成分の約77%以上をリサイクル釉薬で仕上げました。
リサイクルの粒子が、焼き上げる際、飛び出すことがございます。
鋭く危ないものは、避けてお届けいたします。
表面の凹凸となって現れますが、本商品の特性でもありますので、
ご了承くださいませ。
リサイクル|土
焼き上げる前の生土や
使われなくなった器を粉砕したものを混ぜ合わせ練り合わせたもの。
グランドシリーズは、こちらを合わせて20%配合しています
※写真①+②リサイクル20%使用(水分は含まず)
リサイクル|釉薬
成形できなかった土
使われなくなった器を粉砕した粉
廃材(パルプ・材木などの天然素材)を灰にしたもの
※写真①16%+②61%+③12%→リサイクル77%使用(水分は含まず)
design:Keita Hanazawa